bc932b46.jpg写真は、その昔、伊賀の忍者が、敵方の屋敷にひそかに忍び込み、屋根裏や軒下、物置などに隠れ、敵状を視察し、ときに攻撃の機を待つ時、かさが少なく,かつ滋養にとむ「かたやき」を食料として携帯した。当時伊賀の忍者は刀の鍔や基礎石などに打ちつけて割って食べたものです。今では「かたやきは」伊賀名物のうち第一番にかぞえられるもので歴史の古い珍菓となっています。

こんなものを、配達先のお客様のところいただいてきました。厚みは12mm、超〜〜すげぇ〜固い。固いので、小さい木槌がおまけでついてます。バリバリというより、ボリ!ガリ!ボリ!!ガリ!!。噛み砕く度に、その音が頭の中を共鳴し、脳の血管がブルブルと振動して不純物が流れていくような感じすらする。当然、頭もスッキリ。
丸いままだと、まったく歯がたたない。ほんとに木槌で割って食べるしかない。でも、おいしい(^_^)