TOTEM

桐たんす、組子ベッド(桐)、DNA、新製品情報、日頃の雑事等、物作りの現場から
 (株)総桐箪笥和光   会長   加島清治
〒830-0424 福岡県三潴郡大木町三八松1048
TEL/0944-33-1421 FAX/0944-33-1423
・桐たんす      https://tansu.com/
・組子ベッド    https://kumikobed.com/
・桐たんす再生    https://kagusaisei.net/
---------------------------------------------------------------
マイブログ(テーマ別)
下記全投稿一覧 https://twitter.com/moon3jp
 ・トレイルライドMTB  https://e-bike.blog.jp/
 ・空撮(ドローン) https://moon-flight.blog.jp/
 ・マイコン(M5Stack)できるかな?  https://m5s.blog.jp/
---------------------------------------------------------------
当ブログの文章・写真等の無断借用は禁止致します。

TOTEMの組子をはめ込む部分

DSC05648
TOTEMの”組子”がはまる部分は実用新案です。黒い部分がそれで、組子の下に、板があることによって、組子を支えている構造です。そうすることによって、組子が引き手として機能するのです。

TOTEMの詳しいことは→ここから
DSC03436

"大川組子"を使った家具

18110603-001

ということで、記事になりました。TOTEMの詳しいことは→ここから
なお、大川組子は、仁田原建具さんにお願いしています。 

TOTEM45、一段つづ購入可能です

DSC03886
TOTEM45を製作中です。カタログは便宜上6段で紹介してますが、最近お求めされた方は、4段、5段もありました。TOTEM45、TOTEM105は、1段づつ購入可能です。極端な場合10段購入もありです。5段+5段で使ってもいいし、4段+6段で使ってもいいしです。TOTEMの詳しいことは→ここから
0d426ccf

TOTEMの梱包

DSC03877
TOTEMの梱包スタイルです。脚の取り付けが、けっこう面倒なので、そこをお客様に行ってもらうのは恐縮ということで、脚ををつけたまま2段ずつWのダンボールに入れることにしました。ただ、それで脚が壊れては元も子もないので、#に組んだダンボールに脚がすっぽり入るようにして壊れない工夫をしました。これで、全国に安心して確実にお届けでき、かつ、お客様の手を煩わせない梱包となりました。
DSC03880


TOTEMは組子の部分が引き手です

DSC03443
TOTEMは組子の所が引き手になっています。一見壊れそうですが、組子の下に板があり、それで細い組子が壊れないようになっています。(実用新案)。スタック式で、一段つづ別々に購入することも可能です。TOTEMの詳しいことは→ここから
DSC03436

0d426ccf
103ba976-s

TOTEMは一段ずつでも購入可能です

yo_45_aori のコピー
組子の所が引き手になっているスタック形式の桐たんす。正式名称は”総桐箪笥和光TOTEM”。略称"TOTEM"。このデザインは、九産大の学生(本年卒)であった古賀君が考案したもの。すっと立ったところが、トーテンポールみたいだったということで、そこから古賀君が”TOTEM”に名称つけてくれました。詳しくは→ここから
103ba976-s
0d426ccf

TOTEMは組子の部分が引き手です

DSC03443
ちょっとキモイですが、ハンドモデルさんを採用しました(^_^)
TOTEMは組子の所が引き手になっています。一見壊れそうですが、組子の下に板があり、それで細い組子が壊れないようになっています。(実用新案)。スタック式で、一段つづ別々に使うことも可能です。TOTEMの詳しいことは→ここから
DSC03436

0d426ccf
103ba976-s

TOTEM(デザイナー家具)桐たんす

DSC_0084
組子の部分が引き手になっているTOTEM。この部分壊れそうですが壊れません。実用新案なんです。TVボード、スタック式45cm幅の6段。スタック式105cmの4段構成ですが、1段つづ購入も可能です。もちろん総桐たんすです。詳しくは→ここから
DSC_0089

DSC03177

DSC_0080

103ba976-s

TOTEMは実用新案です

SnapCrab_075
TOTEMは実用新案を申請してましたが、やっと登録証が届きました。TOTEMは、九産大の学生(今年卒業)であった古賀惣一郎君と私の、共同で考案しましたので、共同出願としました。TOTEMの詳しいことは→ここから
2住所消し
cac3c86c


TOTEMは組子が引手です

SnapCrab_047
展示会で、TOTEMは組子が引き手というのが、このポップをする前は、9割以上が組子と違うところで引出を開けていたそうです。ポップをしたら、逆転して9割の人が組子の所で引いていたそうです。

「壊れそう〜」と言った人もあったそうですが、一般常識からして、組子は弱いという潜入感があります。でも、分かった時のインパクトは大だったようです。
SnapCrab_243

九産大プロジェクトとしては最後の展示になる"TOTEM"

IMG_20180411_151648
平成29年度・九産大プロジェクトは、産業会館2階の階段側です。学生との初のコラボでお互いで知恵を絞り、組子を引手に使った"TOTEM"は、九産大プロジェクトとしては、最後の展示となります。
なお、"TOTEM”は、当社ブースにも展示してます。今後は当社の製品とし販売していきます。
IMG_20180411_151845

九産大×博多阪急・アートイベント展 終了

49
TOTEMを展示してました。

TOTEM展示中 九産大×博多阪急・アートイベント展

月17日(土)から3月21日(水・祝)まで、博多阪急7階のイベントホールで、「九州産業大学芸術学部 Art&Design展」を開催。TOTEM(桐たんす)も出品してます。ぜひ、ご覧下さい。
TOTEM(桐たんす)の詳しいことは→ここから
SnapCrab_243

SnapCrab_242

TOTEM(桐たんす)、組子の貼込

DSC00595
TOTEM(桐たんす)に、組子を慎重にはめ込んでいってます。
DSC00594

TOTEM 今日感テレビに、チョイ見せ

SnapCrab_222
本日の、今日感テレビでは、チョイ見せでしたが、タイトルではバッチリ(^_^)

TOTEM(桐たんす)の組子

26145639_794874994033668_1702214711_o
組子を引き手に使った、TOTEMの組子は、大川市の仁田原建具さんにお願いしてますが、ほんとに繊細で美しい。製作風景の写真をいただきましたので、スライドショーに致しました。


TOTEMの詳しいことは→ここから
SnapCrab_083

TOTEM製作中

IMG_00005
4月の展示会では、TOTEMは、当社の小間と、九産大コラボの小間の2箇所に出品することになったので、ぼちぼち仕掛かっている所。TOTEMの詳しいことは→ここから
SnapCrab_083

TOTEM(桐たんす)焼き加工風景

DSC_9123
TOTEM(桐たんす)の引出の前板を、焼き加工しているところ。
プロパンガスバーナーで一気に焼いていきます。
TOTEMの詳しいことは→ここから

TOTEM・イムズ展終了

DSC_0017(1)
九産大プロジェクトでのイムズ展、昨日で終了。私も半日ほどいましたが、評判は上々。組子が引き手になっていることを説明すると、ほとんどの方が驚いてました。

次は、阪急博多7階催事場に、17〜21日まで展示されます。
TOTEMの詳しいことは、ここから

222image


TOTEM、福岡アジア美術館にパネル展示

28308341_585688035118195_400383121_n
TOTEMは、九産大家具プロジェクトでは優秀賞でしたので、福岡アジア美術館にパネル展示されています。2月27日まで。

「九産大プロデュース展2018」にTOTEM 出品

28313220_585231205163878_1949892498_n

TOTEM、福岡天神イムズの「九産大プロデュース展2018」に3月4日(日曜日)まで展示中

特長
 組子を引手に使用
 スタック構造(積重式)

その詳しいことは→ここから

222image


日経MJ(2/4)に、TOTEM登場

Scan-09
日経MJ(2/4)の新製品情報に、TOTEMが掲載されました。
TOTEMの詳しいことは→ここから三点-2

TOTEMのプライスカード

DSC00037
2折名刺用紙がありましたので、こんな感じで。

TOTEM・九産大プロゼクトコンテストで優秀賞

png
我が社と九産大の家具プロジェクトで生まれた”TOTEM”。
九産大プロジェクトコンテストで優秀賞をいただきました。

TOTEMの製品展示スケジュール
・2月中 天神イムズ
・3月中 阪急博多
・3月中 アジア美術館(パネル展示)
・4月始 大川、春の木工まつり
それ以外は、当社ショールームに展示しています
TOTEMの詳しいことは→ここから
三点-2

TOTEM・ページオープン

SnapCrab_083

TOTEM・ページオープンしました→ここから
購入も可能ですが、現在(2018/01/05)、発注が集中しており、納品は3ヵ月先となります。
しばらくはこの状態が続くと思われます。ご容赦願います。

桐箪笥・TOTEM・販売価格とサイズ

三点-2


販売価格を発表します
・TOTEM-45 5(写真右)…… 65,000(税込)×6段=390,000
・TOTEM-105(写真左)  ……110,000(税込)×4段=440,000
・TOTEM-TV(写真中央) ……270,000(税込)/260,000(税込)(ビデオ台含まず)

※撮影の為のモニターは含みません
※TOTEM-45/TOTEM-105は、一段ずつ購入可能です。


外サイズ(mm)
・TOTEM-45 …… 450×450×1270(一段本体高さ160mm)
・TOTEM-105……1050×450× 868(      〃     )
・TOTEM-TV ……1800×450× 415
・TOTEM-TV(ビデオ台なし)  1800×450×300

引出内サイズ(mm)
・TOTEM-45 …… 370×375×110
・TOTEM-105…… 970×375×110
・TOTEM-TV …… 370×375×150

ビデオ台サイズ(mm)
・外寸……1000×410×115
・内寸…… 950×410× 90
・仕切板… 410× 25× 90(未固定)

TOTEM-105も桐たんす。着物のタトウ紙が楽に入ります。

DSC09607

お披露目は、大川家具新春展にて(一般入場不可)詳しくは→ここ
201801main

TOTEMのご購入は→ここから

組子を引き手にしたTOTEM

DSC09445

桐箪笥TOTEMの最大の特徴は、組子を引き手に使ったことです。前代未聞の考案で、意匠登録と実用新案を申請してます。構造は、組子の下に平たい板があり、それに組子がはめ込まれているのです。手がかりの部分は、さらにサクリ込みが施されてます。それにより、繊細で弱い組子が壊れることなく、引き手として使えるようにしたことです。

DSC03729

DSC03722

TOTEMのご購入は→ここから

TOTEMの加工のほとんどはNC加工

DSC09610
TOTEMは非常に高い精度での加工が必要であり、また、手加工が困難な部分もあります。それを補うのが、NCマシン。PC制御で、一度設定すれば、忠実に加工を施してくれます。

部材加工のあとの組み立てや、引き出し加工は、職人芸が必要になりますが、精度よくできているので、さほど困ることはなくなります。

TOTEMのご購入は→ここから

TOTEMの足の取り付け方

DSC09618
TOTEMの足は、引き出しを抜いてからボルトで止まるようになってます。ボルトを指で押さえて足を回すと固定しますが固定しづらかったら、六角レンチを同梱してますので、それを使って下さい。ハズす際も同様です。なお、後ろ足は底がクローバー型になっていますのでお間違えのないように。
DSC09261

TOTEMのご購入は→ここから   

TOTEMの本体は五枚組

DSC09604SnapCrab_015
TOTEMの本体の角々は五枚組になっていて、たいへん堅牢な作りです。この部分NC加工(PC制御加工機)するのですが、隅が半丸になるので、そこはトリーマーでカット。以前は手ノコとノミで行っていたのですが、大幅に時間短縮されました。
DSC01973

DSC08875

TOTEMのご購入は→ここから
月別
記事検索