桐たんす

桐たんす、組子ベッド(桐)、DNA、新製品情報、日頃の雑事等、物作りの現場から
 (株)総桐箪笥和光   会長   加島清治
〒830-0424 福岡県三潴郡大木町三八松1048
TEL/0944-33-1421 FAX/0944-33-1423
・桐たんす      https://tansu.com/
・組子ベッド    https://kumikobed.com/
・桐たんす再生    https://kagusaisei.net/
---------------------------------------------------------------
マイブログ(テーマ別)
下記全投稿一覧 https://twitter.com/moon3jp
 ・トレイルライドMTB  https://e-bike.blog.jp/
 ・空撮(ドローン) https://moon-flight.blog.jp/
 ・マイコン(M5Stack)できるかな?  https://m5s.blog.jp/
---------------------------------------------------------------
当ブログの文章・写真等の無断借用は禁止致します。

秋だなぁ〜

DSC_0004
うちの前の田んぼ。刈り取りが終わり、ワラが丸められました。

zoom会議、態勢整えました。

2020-10-02_09-15-50
zoom会議もチラホラ。しかし、いつもガッカリが、webカメラの画質と、背景のガチャガチャ。それで、ツーランクアップしてみました。

GS-000420まず、WEBカメラ(Logicool HD Pro Webcam C910)でなく、ビデオカメラをセット。取り込みはHDMI キャプチャーボード。手持ちの一眼とかコンデジでは、設定情報を消せませんでした。


2020-10-02_09-15-04
モニター上部に置けるように、3Dプリンターで作ったアダプター。

DSC00050
背景は 、天井から下げた 幅180cm 高さ180cmのロールスクリーン
グリーンにしたので、バーチャル背景の抜けもバッチリ。

DSC00047
シミ、小じわまで鮮明で、美顔オプションが欲しいところ(^^;)

【仏壇】ぶつだんす・なごみ −詳細− 

GS-000380
感謝の気持ちで手を合わせ、
大切になさっていた着物や
喪服・奥様の着物・お子様や
お孫様の晴れ着等を、
桐たんすの機能と
御仏壇のご先祖様が大切にお守り致します。

普段のお参りは、「ぶつだんす」の前に座布団を敷いて、正座してお参り出来る高さですが、足の不自由な方やご老人の場合、大椅子をお使い頂くと楽にお参り出来ます。

法要の際は、ご住職様は椅子に腰かけてお経を唱えて頂き、弔問される方々も椅子生活で正座やあぐらがきつい方も多く見られますので正座椅子24名分ご用意し、法要に専念して頂けます。

image (1)
ダウンライトで掛け軸を柔らかく照らします。

GS-000381
お布施を置いたり法要のお香盆を置くことが出来る便利な棚付き

GS-000382
引出は、本格的な木釘止めを採用

GS-000378
どこにでも置ける、小ぶりな「たんす」になっています。開ければ「仏壇」、閉じれば「たんす」へ。桐の他に欅を使い、アクセントを持たせたモダンデザインです。正座椅子まで、すべてが収納可能な仏壇内部にはダウンライトとコンセント付きで、引き出し式棚が便利です。
image
開戸左右にコンセントを設置していますので、
電気ろうそくなどのコードがスッキリ。

右 : 箪笥の電源を操作するメインスイッチとコンセント

左 : コンセント

image (4)
右の扉には、ご住職様やご来客用の大椅子と正座椅子が24脚収納出来ます。大勢のご来客に対応します。
GS-000379

[木の性質を知り尽くした椅子の構造] 

ご住職様の椅子はタモ材の幕板を起こして固定板を差し込むと、マグネットで固定されます。正座椅子は、両脇の板をしっかり開いて、幕板を引き起こすと固定できます。椅子の補強はについて、木は年月とともに収縮を繰り返し、次第に縮んでいきます。そこで、木の収縮を出来るだけ抑える工夫が有ります。脚になる板の木の切り口(小口)の部分に切込みを入れ、横木を差し込み3層構造です。この事で、収縮や曲がりを抑える構造で末永くお使い頂けます。


image (8)
四枚戸内部


【サイズ( mm)】
本体……1050(W)x450(D)x1140(H)
大椅子…400(W)x300(D)x350H)
座椅子…205(W)x105(D)x105(H)

【内寸】
上段右小引出…....280W)x385(D)x90(H)
下段長引出………..960(W)x385D)x130(H)

【材質】  
本体……桐 / タモ材(戸枠と台輪)
椅子……桐

【材料及び塗装】
本体・引出・戸幕板……桐材 (弥生色・表面特殊加工)
幕板・戸枠・台輪・ロックピン・ご住職様用椅子の脚……タモ材 (ステインケヤキ色・ウレタン塗装)


詳しくは、下記はアイコンをクリックして下さい

image (2)










【仏壇】ぶつだんす・なごみ 椅子まで一式収納−新製品−

02090412-トリミング

(株)総桐箪笥和光が仏壇を作るとこうなるという形です。

製品名 ぶつだんす・なごみ

材質  本体……桐と欅(戸枠と台輪)
     椅子……桐

特長  正座椅子まで、すべてが収納可能な仏壇
     内部にはダウンライトとコンセント付き
     引き出し式棚あり 

詳細  どこにでも置ける、小ぶりな「たんす」になっています
     開ければ仏壇、閉じれば「たんす」
     戸枠と台輪は欅を使ってツートンにしましたので、モダンでもあります
     ダウンライトは内部スイッチでON・OFF可能
     内部の左右にコンセントを設けましたので、灯篭等にお使いいただけます
     内部に引き出し式の棚を設けてますので法事の時は便利かと

サイズ 本体……1055(W)x460(D)x1140(H)
     大椅子…400(W)x300(D)x290(H)収納時340(H) 1脚
     小椅子…205(W)x105(D)x105(H)収納時40(H) 24脚

販売価格 100万円(予価)


02090406-トリ
02090407-トリ
02090408-トリ
02090409-トリ
02090410-トリ
02090411-トリ
02090413-トリ
02090414-トリ








お寺様用、桐たんす別注

DSC_0028
某お寺様からの依頼での桐たんすの別注。角丸面が作りにくいので廃版にしていた"花"の仕様でお願いされました。ちょっと困りましたがお引き受け致しました。お寺様のご法衣は幅が広いので、通常は奥深にするのですが、ご法衣の折り方を変えるということで、奥行きは45cmを希望されました。こちらは、衣装タンスとなります。
DSC_0029

DSC_0031
こちらは、和箪笥になりますが、幅はちょっぴり狭いです。
DSC_0032

DSC_0034
さらに、ぐっと細身ですが、設置場所に、横に三点並べておきたいということで、
各自の横サイズを使用目的に合わせて調整致しました。
DSC_0035
当社では、別注を承る際は、お客様の手書きラフ図より、正確な図面起こし、確認手直しをお客様がご納得行くまで行い、その後に契約となり製作にかかります。
桐たんすのご用命は、(株)総桐箪笥和光に。https://tansu.com/






オンラインショップ再開

GS-000239
お待たせ致しました。
オンラインショップの準備が整いました。
https://www.tansu.com/online-shop/




組子ベッド販売店−下関・末次ふとん店様−

GS-000201
組子ベッド販売店に下関の末次ふとん店様がご参加されました。
お布団の上げ下ろしが、ちょっと大変になった方は、組子ベッドをご検討下さい。
ハッシュベッドを展示中です。

ふとんとカーテンの専門店
末次ふとん店  末次製綿工業 / 末次羽毛工房

〒750-0075  山口県下関市彦島江の浦町9-4-21
TEL:083-266-4067 / FAX:083-267-2701
Mail info@suetsugufutonten.com
URL https://suetsugufutonten.com/
https://www.facebook.com/suetsugufutonten/

28062412

ふるさと納税で家具(たんす)再生(西日本新聞)

本日の西日本新聞(九州版)に掲載されました。
ふるさと納税としては、この試みは全国初です。
EEEE

38.3℃(14:39)

DSC09834

この夏一番の気温となりました。38.3℃。
エアコンも効き目がなく、室内の温度、35℃

(8/3)サイト移行完了

GS-000127
本日、https://tansu.com/ 移行作業が完了。
全面リニューアルです。メール等がまだ不通です。
正式オープンは、8月7日。
もうしばらく、お待ちください。

(7/30)やっと梅雨開けに

GS-000118
高気圧が張り出して、やっと梅雨開けとなりました。
しかし、今年の梅雨はドカ雨でした。

工場内・横8000の高精細パノラマ写真

DSC_0654_stitch-003
クリックし、さらに、クリックしたら、高精細パノラマ写真。工場見学したつもりになれます。
DSC_0663_stitch


(8/3〜8/6)サイトリニューアルの為一時閉鎖します

GS-000064
只今、約半年かけての新社長、渾身のサイトリニューアル中です。
移行作業の為、8/3〜8/6迄、サイト(tansu.com)を一時閉鎖します。
なお、オープンは8月7日となります。お楽しみに。

大牟田市の水害でお客様宅が浸水被害

DSC09527
当社から南に15kmほどに位置する大牟田市の水害は、あれから一週間。当社のお客様、販売店には影響なしと思ってましたが、昨日、10年ほど前、再生(洗い・リフォーム)をお願いされた所から、お電話があり、浸水して箪笥から着物などが取り出せない、どうにかして欲しいとHELPがありました。

お話を伺ったところ、水かさは、床上140cmと、ビックリするほどの浸水。三時間ほどで、そこまで達したということでした。お客様は別棟の建物2階に移動されて無事だったそうですが、被害は甚大です。

お預かりして対処することにしましたが、内部に濡れた衣類や着物が入っているままですから、4名で箪笥を持ち上げて運ぶのがやっとの重さになってました。

そのまま乾燥室に入れても、まず乾かないので、裏板をハズして、裏から強引に引き出しを押し出して、衣類・着物などを取りだしましたが、箪笥の痛みは激しく、もういちど再生(洗い・リフォーム)できるかどうかは、乾かしてみないと判断が付かないところです。
DSC09541

DSC09545


新旧交代

DSC09539

カメラも新旧交代です。 旧D3100→新D7500

記録的大雨でした

GS-000014
前線が居座り、6日の一日雨量は、自宅気象計で、210mmと過去最大雨量となりました。降り始めからの雨量は380mm。大牟田では、かなり被害がでたようだし、筑後川も上流にあたる日田市では氾濫と、今回の雨は、めちゃくちゃ降りました。

当社前の道路は冠水することなく、建物に多少の雨漏りはありましたが、
特に被害はありませんでした。
GS-000024

会社の上空50Mからは、こんな感じでした。
DJI_0853



三年半で約30,000枚

DSC09279
EPSONの大容量インクのプリンター。三年半で約30,000枚。
この機種が2台あり、お客様向けニュースレターは、これでやってます。
一回に3,000枚ほど印刷することもありますが、一度もトラブルなく、印字できてます。
今日は、500枚ほど印刷です。

簡易錠を3Dプリンタで

DSC09252
全開のドアの簡易錠。杉で作ってて、いつか折れると思ってましたが、5年目にして、ついに折れました。三層構造にして作り直してもよかったが、ここは、3Dプリンタで。銅色を試してみましたが、積層がとてもきれい。次は曲面が冴えるものが作りたいが、工場では用はないようです(^^;)
DSC09259



ショールームをドローンで360度撮影行ったものの・・・・

Snap_024
ショールームをDJI Mavic Miniに、360度動画撮影可能なInsta360 ONE Xを下げて、撮影してみましたが、ちょっと無謀な試みでした(^^;) 199g+23g+115g+10g=347g(総重量)


DSC09194-001

昇降板の安全カバー

DSC08933
昇降板の安全カバーが壊れたので、同様のものを3Dプリンタで製作しました。
素材はABS樹脂。鋳物ほどの耐久性ないが、データ作ったから、壊れたらすぐ作れる態勢に。
Snap_182

オープン幕新調

DSC08902
オープン幕はもういいかも〜と思って、ハズして3ヵ月。今日は、壁を洗浄しようと洗浄機も用意していたのですが、事務所内の棚を整理していたら、「まだ、あるよ」って偶然に発見しました。これがあると、明るくなりますね。ショールームはいつもオープン。消毒液も完備、お気軽にお立寄り下さい。

星野村の山奥で"桐の木"発見

2020-05-05_09-19-45
星野村の山奥をE-BIKEで走っていたら、幹の直径が90cmくらいある大きな”桐の木”を発見。ウグイスの鳴き声もあっちこっちから聞こえて、しばらく立ち止まって、"桐の花"とウグイスという絶妙な組合わせに満悦しました。

桐の花は落ちても・・・・

DSC_0009
昨日からの雨で、桐の花が、ほとんど落ちてしまいましたが、いい香りが、一面に漂ってます。

雨漏り補修・高所作業車30M級

DSC08787
長年の懸案であった建物の雨漏り箇所特定に、散水テストを一ヶ月近く繰り返しました。特定できた所を一週間ほどかけて清掃。2日前にプライマーを塗布。昨日、シリコーンコーキングを施し、本日防水テープを貼りました。また、外壁も水漏れ箇所を特定していたので、高所作業車30M級を使っての作業。電線とかフェンスがあって、なかなか困難な場所でしたが、予定していた箇所はすべて無事完了しました。

桐の花が満開です

DSC08769
今年も咲きました〜。いい香りも漂ってます。

DSC08779


荷台を木製デッキに

DSC08754
結構長く使っているトラックですが、荷台が穴ぼこになって、ダンボール梱包しているものを積み込む際、ダンボールが引っかかるようになって、どうしたものかな〜でした。それで、木製デッキにしました。三分割になってて、丸太など積むときは取りハズします。構想半年、製作1日でした。
DSC08753

桐たんす再生(洗い・リフォーム)事例


再生(洗い・リフォーム)の詳しいことは、https://kagusaisei.net/で。

楠・欅・漆等の再生事例


楠・欅・漆等の再生の詳しいことは、https://kagusaisei.net/ で。

十分な睡眠(マグネットシート)

DSC08647
新型コロナウイルス感染症は混迷を深めている感じがしますが、人間本来の防衛反応として"免疫力"というものがあります。それを高める一つが睡眠です。今回、冷蔵庫にでも貼れるマグネットシートタイプを作りました。お客様に配布していきます。

社屋空撮

社長からの依頼で社屋を空撮しました。
フライト中のタブレット画面をみてもらって希望通り撮影。
新しいHPページに使われます。(右下のデカイ屋根とその下の建物は隣の会社です)
DJI_0622
月別
記事検索